[私の体験談]QQEnglishの無料体験レッスン初回レベルチェックの流れ!!初心者でも大丈夫?

QQEnglish

QQイングリッシュのオンライン英会話スクールを受講したいけれど、
「初回のレッスンはどんな感じで進むんだろう?」
と考えていたりされませんか?

QQイングリッシュの初回のレッスンは、無料体験レッスンの「レベルチェック」となっています。
「2回の無料体験レッスン」を受けることが出来て、2回目から「好きなカリキュラム」を選びレッスンを受けることができます。

今回は初回のレッスンの流れ必要なもの、そして実際に受けた体験談も一緒に記事にしていきたいと思います!

 \無料体験レッスン実施中!!/
【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度

QQイングリッシュの初回レッスンはどんな感じ?

「どのように始まっていくのだろう」
「登録とか予約が必要?」

と初めてな人こそ、わからないことだらけで焦ってしまいますよね。

QQイングリッシュの初回レッスンでは、レベルチェックも兼ねた簡単な会話を行います。

自己紹介や簡単な挨拶から始まって、その後に画面に表示されるテキストに沿ってレッスンが進行されていきます。

事前の予習や準備は不要だから、リラックスしてまずは楽しくレッスンを受けてみましょう!

レッスンで用意するもの

QQイングリッシュのレッスンは、パソコン1台あれば簡単に始めることができます。
パソコン(Windows / Mac)から、Webブラウザ Google Chrome をダウンロードしてから利用くできます。

また、iPadなどのタブレットスマートフォンからも専用のアプリをダウンロードすると、どこからでもレッスンを受けることができるのでオススメ。

私は毎回「スマートフォン」からレッスンを受けているのですが、持ち運びも楽ですし、予約もすぐ出来ちゃうから気に入って使っていますよ。

・Google Chrome ダウンロード
https://www.google.com/intl/ja/chrome/
※手元のパソコンにカメラが内蔵されていない場合は、別途Webカメラの取り付けをオススメします。
(音声だけの受講も可能なのですが、先生とのより円滑なコミュニケーションを取ることができるレッスンの効果を高められますよ。)
音声はパソコンのスピーカー機能でのご利用の他に、別途ヘッドセットを利用いただくことも可能です。

※Android OS/iOSのスマートフォンやタブレットでは、専用アプリ『QQEnglish』を通じレッスンを受けることができます。
(無料体験レッスン(2回)の予約・受講もアプリから可能です。)
・Apple StoreもしくはGoogle PlayでQQEnglishアプリをダウンロード&インストールする
※App Store(iOS)iPhone/iPadの方
https://apps.apple.com/jp/app/qqenglish/id1475883126
※Google Play(Android)Androidの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qqeng.online&hl=ja

【QQ English】「本当に使いやすい」レッスンプランを提供しています。

QQイングリッシュ専用のプラットフォーム「Classroom」を使う

「Classroom」はオンライン英会話QQイングリッシュ用のプラットフォームです。

パソコンではインターネットブラウザから、スマートフォンやタブレットからは専用アプリ『QQEnglish』から利用出来ます。

会員登録以外に特別な登録などは不要となっていて、「マイレッスンページ」にログインすると、レッスン時間の約10分前からルームに入室することができます

時間になると先生も入室して、レッスン開始です。

無料体験レッスンの流れはどんな感じ?

パソコンやスマートフォンの用意ができたら、次は「無料体験レッスンの予約」をしましょう。

QQイングリッシュの無料体験レッスンは2回あって、
1回目はレベルチェック2回目は自分の好きな授業を選択できます。 レッスンの予約が完了すると『要望・コメント』という欄が設けられますので、こちらに詳しく要望を伝えることが可能です。

ゆっくり丁寧に話して欲しい時はこちらのようにチェックしましょう。

マイレッスンぺ0時より「Classroomに入室」のボタンを押します。

カメラ・マイクを許可。

ウェブカメラ・スピーカー・マイクのテストを行い、クラスルームに入室します。

「携帯のアプリ」でレッスンを受けたい方はこちらをご覧ください。

\無料体験レッスン実施中!!/
【QQ English】「本当に使いやすい」レッスンプランを提供しています。

無料体験初回レッスンはレベルチェックから

QQイングリッシュのレッスンは、開始10分前からClassroomに入室できます。

出来たらレッスンより少し早めに入室して、「カメラ・マイク」の動作確認をしておくと安心です♪


レッスンがスタートすると、担当の先生が入室してきて、先生とトピックに関するトークを進めていく形式でレッスンが始まり、先生があなたの英会話力をチェックします。

最初はあくまでもレベルをチェックするレッスンなので、もしかしたら難しく感じるかもしれません。

私の場合、レベルチェックの結果も細かく見てもらえましたよ。

そして、「わからないことは、わからない。」とちゃんと言って大丈夫です。
レベルチェックの最中でも、間違った時はちゃんと先生が言い正してくれるので安心です。

先生の主導で画面の切り替えや、こちらへの質問を行ってくれるから、リラックスしながら進めていきましょう♪

こちらの記事でレベルチェックのレッスンがどのようなものだったか、書かれているので良ければ読んでみて下さいね。

レベルチェック結果

レッスン終了後には先生からフィードバックをもらえます。
「マイレッスンページ」の「レッスン履歴」から確認できますよ。

正直、こんなに細かく見てもらえるんだと、私はビックリしました。
レベルチェックの判定は良いところも悪かったところも細かく指摘してくれて厳しめでしたが、だからこそ、そこを「伸ばすヒントになる」、と思いました。

ちなみに私の結果はこちらの通りです。

OVERALL LEVEL: Lv.5

・The student can understand the contextual expressions that are closest to oneself, such as familiar topics or events often encountered in work, school, and life, and can understand their clear standard and authentic expressions.
・The student can deal with various possible situations when traveling in areas where English is used.
・仕事や学校、生活の中でよく出会う身近な話題や出来事について、一般的な表現であれば理解できる。
・英語を使用する地域を旅行する際に、想定される様々な状況に対処することができる。

▼ VOCABULARY(語彙力): Lv.6

・can communicate both on familiar and unfamiliar topics but the use of vocabulary is limited and less flexible
・身近な話題だけでなく、知らない話題についてもコミュニケーションが取れるが、語彙と柔軟性は限られている

▼ COMPREHENSION(理解力): Lv.7

・can understand the concrete and abstract themes of more complex passages
・具体的、抽象的なテーマに関するより複雑な文章を理解することができる

▼ GRAMMAR(文法): Lv.6

・can use a reasonably accurate repertoire of frequently used basic structures
・attempts to use complex structures, but these generally involve mistakes that could lead to misunderstandings
・基本的な構文をある程度正確に使用することができる
・複雑な構文を作ろうとするが、誤解を招くような誤りを含んでいる

▼ PRONUNCIATION(発音): Lv.5

・can use a range of pronunciation features; attempts to control features but produces lapses sometimes
・may have some mispronunciations and cause difficulty for the listener to some extent
・さまざまな発音要素を使用することができるが、発音の誤りや乱れが時々ある
・発音に時々間違いがあり、聞き手にとって理解が少々難しいことがある

▼ DICTION/FLUENCY(話し方・流暢さ): Lv.5

・can keep going comprehensibly, even though pausing for grammatical and lexical planning and repair are evident, especially in longer stretches of free production
・特に長文となる際に、文法や語彙を頭の中で組み立てたり修正したりするための間があくことがままあるが、基本的には会話を包括的に続けることができる

▼ CONFIDENCE (自信): Lv.6

・can respond appropriately and adequately on simple or familiar topics
・delivery is made better by maintaining eye contact
・some facial expressions may suggest difficulty or hesitance
・簡単な話題や身近な話題について、適切かつ十分な応答ができる
・アイコンタクトによって、より効果的に伝えることができる
・表情から時々ためらいや困難が感じられることがある

▼ SPEED(話す速度): Lv.6

・can maintain the flow and speech is continuous even when the speech is lengthy, though with some pauses or stumbling
・長い会話のときに、たまに間があいたり、つまづいてしまうことがあるが、基本的には途切れなく流れを保つことができる

▼ RESPONDING TIME(回答時間): Lv.5

・can start responding quickly in a natural manner
・can appropriately respond to familiar topics in a full sentence, though pauses searching for right words/expressions are frequent
・素早く自然に相手に答え始めることができる
・身近な話題について、適切な言葉や表現を探す間が頻繁にあるが、フルセンテンスで適切に答えることができる

これだけ細かいと、自分のことを客観視して見れるから、次はこうしようと目標が立てれますよね。

QQイングリッシュのレベルチェックでは主に、

  1. 知識力・会話力をはかる質問
  2. テキストの音読・読解力をはかる質問
  3. 写真描写で会話力や表現力をはかる質問

から構成されています。
良ければ参考にしてくださいね♪

\無料体験レッスン実施中!!/
【QQ English】1,300人の正社員「プロ教師」で安心のレッスン品質

日本人のカウンセリングを利用する

私がQQイングリッシュで特に良いなと思えたことは、QQイングリッシュには日本語で日本人に相談できるシステムがあることです。

例えば、
「自分の今のシチュエーションに合わせて、英会話を月何回のペースで始めるのが今後良いのか」

「学びたいことの目的に対して、自分が考えているカリキュラムは適切なのか」

などなど、
日本語で質問・相談して丁寧なアドバイスを受けることができます♪

勉強方法やカリキュラム、また、先生の選び方など、レッスン前に解消しておきたい疑問や不安に無料で答えてもらうことができます。

すっきりした気持ちでスタートすることが出来ますよ♪

\無料体験レッスン実施中!!/
【QQ English】安心の日本人サポートとレッスン保証制度

まとめ

今回は「QQイングリッシュの初回レッスン」の流れと、必要なものについて記事に書かせていただきました。

・登録や予約は、パソコンやスマートフォン、iPadなどのタブレットがあれば簡単に始められる。

・初回のレッスンは「レベルチェック」となっていて、その「レベルチェック」を元に2回目のレッスンのテキストやレッスンを決めていく。

・無料体験レッスンではクレジットカードなどの登録は一切必要ない。

・日本人カウンセリングを利用して、いつでも日本語で”カリキュラム”や”先生”について相談できる。

QQイングリッシュの無料体験レッスンは2回あります。
迷っているのならまずは一度レッスンを受けられてみてはいかがでしょうか?

少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

【QQ English】「本当に使いやすい」レッスンプランを提供しています。