「DMM英会話でレッスンを受講してみたいけれど、一回何分なのかな?」
まだ体験されたことのない方は、ふと考えてしまいますよね。
結論から言うと、
DMM英会話の1回のレッスン時間は25分間で、一日1回から3回までの受講が可能となっています。
そして、
私が思うベストな効果的な頻度は、1日2回の計50分レッスンです。

迷っているのなら、まずは無料体験レッスンを受講してみることをオススメします。
今回はDMM英会話で「一回何分のレッスンが1番効果的なのか」について簡単に記事にして書いていこうと思います。
\無料体験レッスン実施中!!/
【DMM英会話】
DMM英会話・効果的なレッスン頻度
冒頭でも話しましたが、DMM英会話の1回のレッスン時間は25分間で、一日1回から3回までのレッスンが受けられます。
そして私が色々試してみた結果、効果的なレッスン時間は50分でした。
[私が実感]効果的なレッスン時間は一日50分
DMM英会話では25分、50分、75分と選ぶことが出来ますが、一回50分レッスンが丁度いい頻度だと実際に何度か体験して感じることができました。
その理由に
・50分レッスンだと、前半で学んだ事を、後半で実践できる時間に丁度良い
・その結果リスニング力がかなり上がる
・会話を続ける癖もできる
・続けることで英語でしゃべることに慣れてくる
・自分のスピーキング(考える時間も作られる)が強化される
とザックリ書きましたが、一番の理由はインプットとアウトプットのバランスが良いことです。レッスン時間は短すぎず、長すぎない。

継続すると、楽しいくらい効果をちゃんと実感できました♪
一日25分はどんな感じ?
私は今でもたまに一日25分間レッスンを受けていますが、サクッと英語に触れておきたい時に25分レッスンがオススメです。
英語に触れないよりは、触れている時間を作る方が良いですし、25分間レッスンはそんな方に向いています。
ただ、正直25分はあっという間です。。。
インプットだけして、アウトプットに使う時間があまりなかったかな。

人によってレッスンの感覚は違うと思うので、
【DMM英会話】の無料体験レッスンで、25分レッスンがどんなものなのか体験してみることをオススメします。
一日75分レッスンは?
私が1番しっくりきたのは50分レッスンですが、75分レッスンも実際に体験してみました。
正直、、、、ヘトヘト、、、疲れました。
最初は集中しながらリスニング、スピーキングに力を入れていたのですが、1時間経つ頃には、「早く終わらないかな。。。」なんて考えていた時も。苦笑
持久力と本当に今英語が必要!!!な方に75分レッスンが合っていると思いました。

あくまでこれは私の体験談なので、集中力がある方は75分レッスンをオススメします♪
続けられることが大切ですよね。
まとめ
今回は「DMM英会話で一回何分のレッスンが1番効果的なのか」について記事にして書かせていただきました。
DMM英会話の1回のレッスン時間は25分間で、一日1回から3回までの受講が可能となっています。
私が思うベストな効果的な頻度は、1日2回の計50分レッスン。
・25分だと頭に英語が入ってから、それを実践するまでに到達できない時がある。50分レッスンは丁度良い
・リスニング力がかなり上がる
・会話を続ける癖ができる
・英語でしゃべることに慣れてくる
・自分のスピーキングの時間も丁度良いくらいの頻度(考える時間も作られる)
・最終的に1番大切なのは、継続すること
迷っているのなら、まずはDMM英会話で無料体験レッスンを受講してみることをオススメします。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\無料体験レッスン実施中!!/
【DMM英会話】

